愛犬なむる、愛猫ぽこたん、お気に入りのインテリア、植物たち、ジョギング、ハイキング、お散歩 ・・・
These are a few of may faborite things.
When the dog bites.
When the bee stings.
When I'm feeling sad.
I simply remember my Favorite things and
then I don't feel so bad.
(o^―^o) 大好きな映画 The sonud of Musicより
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


緑内障については右目失明後、眼圧が落ち着いてからはずっと点眼だけ続けていますが特に変化はありません。牛眼になっちゃうこともなく痛みもないようです。黒目はしろっぽく濁っているし目は見えていませんが。片目がなると1年以内にもう片方も発症するリスクが高いといわれいつか両目失明の日が来てしまうのかとはらはらしていましたがありがたいことに左目は何ともありません。予防の点眼が効いているのでしょうか?
無事に10歳の誕生日(12月)を迎えて今年の1月。急に動かなくなってソファでブルブル震え出したことがありました。もう死んじゃうんじゃないかと慌てて病院に駆け込んだところ、「頸椎ヘルニア又は頸椎の腫瘍」ということで、痛み止めや神経の薬などを飲みました。1週間もかからずすぐにいつものなむるに戻りました。1か月のお散歩、トリミング禁止令が出ました。安静が大事。階段も抱っこしてました。1か月経って安静解禁になり、一度だけ一日症状が出たことがあってまたあわてて1週間薬を飲んだらすぐに元気になりました。あまり続くようならMRIを撮ったり手術をしたりって先生に言われていますが私はこのまま対症療法だけでいこうと思ってます。本犬が痛くなければそれでいいです。
10歳過ぎたら何があっても文句は言えないかな…ただただこんな穏やかな毎日が長く続いてくれたらいいです。


2月くらいに…
「あれ?禿げてる!!」我が家に衝撃が走りました…
身体の右側が一部禿げちゃいました。これまた慌てて病院に…
これが原因不明でなかなか苦戦しています。いろんな薬を試し、いろんな検査をしたけど確定診断がまだ下っていません。なんかの菌なのかアレルギーなのか。片側だけというのも先生を悩ませます。
どんべえぽこたん。いじめではないですよ~。猫飼い界では有名なことらしい。エリザベスカラー代わりにどんべぇの空カップがちょうどいいのだそう。というわけでしばらくぽこたんもしてました。アレルギー疑ってステロイド飲ませてこれつけてると治るけど外すとまた禿げるっていう時期もあって。つまりは痒みは消えてない…また先生悩む…って感じ。
今は最後の「精神的なやつ」を疑って安定剤を飲んでいます。
どんべえは外しています。早く良くなってほしい…
そんなこんなな 2016年春のおふたりさんです。 年のせいなのかどうなのかわかりませんが。 確実に病院にお世話になる頻度が あがっていますね ![]() 健康が何よりです。ほんとに ![]() いつまでも元気でいておくれ。 |
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
びびんば
性別:
女性
自己紹介:
病院で2交代で働いています(o^―^o) アメリカンコッカースパニエルのなむると日本猫ぽこたんと暮らしています。疲れた時にはなによりの癒しです。趣味はマラソン、ハイキング、ガーデニング、ドライブです。そしてビールが大好きです(笑)
カテゴリー
最新記事
(12/28)
(12/02)
(11/01)
(11/01)
(06/26)
ブログ内検索
最新コメント
[12/28 びびんば]
[12/28 ちえみ]
[11/03 びびんば@管理人]
[11/02 ちえみ]
[06/27 びびんば@管理人]
P R