愛犬なむる、愛猫ぽこたん、お気に入りのインテリア、植物たち、ジョギング、ハイキング、お散歩 ・・・
These are a few of may faborite things.
When the dog bites.
When the bee stings.
When I'm feeling sad.
I simply remember my Favorite things and
then I don't feel so bad.
(o^―^o) 大好きな映画 The sonud of Musicより
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってまいりました



5.23・4.51・4.53・4.50・4.42・4.50・4.49・4.36・4.43・4.53(49.13)
4.57・5.07・4.43・4.48・5.03・4.49・4.55・4.55・5.07・5.17(50.00)
4.45・4.42・5.00・4.56・5.02・4.56・4.54・5.00・4.58・5.04(49.47)
5.02・5.01・5.04・5.05・5.08・5.05・5.09・5.09・5.17・5.28(51.54)
5.06・4.55
1か月前の湘南国際は頑張ったつもりだったけど、タイム更新できず、ちょっと自信喪失していたところだった

あとは下りが多く、最後39~40kmでまたアップダウンがある。
あまり時計は見ていなかった。時々見て5分は切れてるな~くらい。
一応10km地点で50分切れてたから安心したけど、湘南もそうだったからまだ安心できない。
しかもこっから噂の登りだし・・・覚悟しながら上り坂へ突入。でもその間も絶え間ない沿道からの応援が嬉しくて。
あまり辛くならなかった。ハイタッチもいっぱいした

30km通過。2時間29分。お~30分切れてる。しかもあんまり疲れてない

これはいけるかもって嬉しくなる。
このあたりであんまり女性がいなくなるから、沿道からもいっぱい声援を貰える。
女子でよかったって思う

一番きつい30~40km、応援や景色を励みに頑張った。
30kmからの12kmはあまり時計を見ないようにしてます。
タイム落ちてるの見るとめげるから・・・
あとで見返したらやっぱり落ちてるね。
40km地点。つくばで応援していた場所。
笑顔で通過していったみんなの顔を思い出して笑顔をキープ。
足が痛くなってきてあまりレース中に痛くなることないから不安に思いつつも走っちゃう。
41km通過。あーもう走ってるだけで偉いと思う!ってなっていたら・・・
猛然と女性に抜かれ、目が覚める。あ、いや、ここは頑張るでしょう!
と私もダッシュ。これで30秒くらい短縮できてると思う。
だれだか知らないが感謝!
競技場に入ってからが妙に長かったけどそこもふんばる。
そしてゴール。3時間30分切れなかったけど自己ベストーー

やったぁ!と超笑顔で歩いていると、地元紙の取材を受けました。
古河から9か月。4回目のフルマラソン。先月の走行距離は330kmでした。
夜はみんなに祝福してもらえて、とっても幸せな遠征になりました

PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
びびんば
性別:
女性
自己紹介:
病院で2交代で働いています(o^―^o) アメリカンコッカースパニエルのなむると日本猫ぽこたんと暮らしています。疲れた時にはなによりの癒しです。趣味はマラソン、ハイキング、ガーデニング、ドライブです。そしてビールが大好きです(笑)
カテゴリー
最新記事
(12/28)
(12/02)
(11/01)
(11/01)
(06/26)
ブログ内検索
最新コメント
[12/28 びびんば]
[12/28 ちえみ]
[11/03 びびんば@管理人]
[11/02 ちえみ]
[06/27 びびんば@管理人]
P R